2020家具職人への道

2020年4月から技専攻へ通い 全く経験のないところから 家具工芸の技術を学びます

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

刃研ぎ 砥石 刃砥ぎ 今日教えてくれた先生は 刃砥ぎだった 色んなことを教えてくださったけど 私はまだ、木を削るところまで辿りつけない 土曜日にあれだけ削れたのにと思うんだけど 今日は刃研ぎが上手く出来なかった

自宅にて鉋の木削り

一度調整は終わったはずの鉋台ですが、再度丁寧に調整する。 鉋の下端を平面に戻して、それから下端調整で隙間を開けて 削り始める…が、上手く行かない。 木材の表面が山形になっているので とりあえず平面にしようと削ったけど、平面近くなっても、薄くは削…

金属(塑性)加工

塑性(そせい)加工は、材料に力を加えて変形させ、力を取り除いた後も変形が残る材料の性質(塑性)を利用して、材料を加工すること。 今日は15×200mほどの銅板をいも槌で叩いてのばし、中央に180度の半円を作り、平行になった部分を90°に折り曲げて、ブッ…

ペーパーコード

Yチェアで有名なペーパーコードを習う ベーシック編みを2回したけれど 力が弱くて強く張れなかった。2回目は中央に空間が出来たので、修正に時間がかかり 出来栄えもよろしくなかった。座り心地はゆるくてもいいのだが、次第にその人に合うように緩んでい…

鉋の木削り

先週で鉋の木削りの授業が終わったので 家に持ち帰ってすることにしたのだけれど、台直し鉋の下端が狂っていたので、結局鉋刃の押さえ溝を削っただけになった。

ペーパーコード

今日から2日半の予定で Yチェアで有名なペーパーコードを習います。 貼り方が難しいらしい。 YouTubeで見た子供ようの椅子が可愛かったです。 カラフルなペーパーコードでもいいものだ。

コノイドチェア

ジョージ ナカシマのコノイドチェアのデッサンをする授業があった 先生が椅子を横にしたので これは見たままのデッサンです おしり探偵でもありません。。。

鉋の下端調整

YouTubeで鉋の下端調整を見ると10分ぐらいでしていたので驚いた 自分の台直し鉋が 今一つ出来ていない気がする… 0.03削るのに6時間近くかかるのは 要領がわかっていないからだ 練習簡単に済ませて早く進みたかったので 台直し鉋で平面を出す感覚が見について…

木削り

仕上げ鉋の下端調整をしたつもりだけど 木を削ってみたら 下端が反っているせいで削れなかった 自分のしていることには身が入っていなくて ちゃんとやらないといけないことがわかったので教科書を読むことからやり直す

仕上げ鉋の下端調整

鉋の下端調整は 最初に台の平面を出してから行う 簡単そうなのに 恐る恐る削るのと 台直し鉋の研ぎ直しとで 結果6時間かかった 鉋の刃研ぎが始まって 1ヶ月近くすぎた ようやく明日鉋で木を削る

今日はYチェア

Yチェアも学校の教材として登場した このペーパーコードの椅子は50万脚以上売れてるらしいが 若い方の先生が言うには ダイニングチェアではなくリビングチェアだが 日本ではダイニングチェアとして買われるのがほとんどだが 食事には向かないようだ ほんとう…

中仕上げ鉋の下端調整

隙間を入れるところを間違えていたので 追加で削り 先生に見ていただく 先生は下端定規を縦横斜めに当てて しっかり見てくださった そして ここにざらざらしてるところがあるのわかりますか?と 確かに木の繊維の強いとこだけが残ってるような ざらざらした…

台直し鉋の刃研ぎ

平鉋の中仕上げの下端調整で 昨日0.05以上削ってたのに 今朝測ると0.05の隙間がなかった 湿気のせいかと思いほとんど削ることなく そのかわり 刃の状態を確認すると刃先が直線ではなかったのだ 持ち帰り刃研ぎをやり直した 鏡面にするのは難しい… 明日は再び…

職業訓練校ってどんなイメージがありますか?

私は今年通うことになる前までは 勉強出来なかった、またはしなかった人が改めて勉強をする機会をもらい、そして社会に出て行く…そんな風に思っていました。 それが実際に見学に行った時点で、半分以上が大卒で、試験は数Ⅰの問題が出るので難しいですよと言…

中仕上げ鉋の下端調整

鉋には 荒かんな 中仕上げかんな 仕上げかんながある それらは 下端調整によって その用途をなす 台直し鉋で 鉋の下端に任意の位置 任意の深さで隙間を作る 昨日は中仕上げかんなの下端の隙間を0.05〜0.1に台直しかんなで削りとるのを失敗し 0.15削ってしま…

先日初めての鋸の授業 ギザギザの細かい方が横挽き ギザギザが大きい方は縦挽き 裏から見ると(右の画像)木の繊維がひきちぎられてるのがわかる… 初めの第一歩

面取り鉋

学校の面取り鉋の刃を持って帰ってきたので 今日仕上げ研ぎ 研ぎ方の基本を身につければ 鉋をいくつ持っていても いつでも全部切れ味良く仕上げて並べておけるのだ!

レッド&ブルー

ジョージ ナカシマのコノイドチェアに続き今日は ヘリット・トーマス・リートフェルトの レッド&ブルーの椅子を見せて頂いて デッサンをした。 細かなところが難しくて ちゃんと描けなかった

ジョージ ナカシマ

学校でコノイドチェアに座らせてもらった! W535 D570 H900 / SH440 7.4kg バブル期当時16万円 チーク材の手触りと柔らかな座り心地は今まで座った木製の椅子の中では比べ物にならないくらいに柔らかく出来ていた。 先生曰く 「椅子は動かないとフィットし…

台直し鉋

台直し鉋の刃裏は研がない! 厚みが減ると調整不可になるので要注意 金定規で真っ直ぐかどうかだけ確認する 刃のしのぎ面は 鉋の刃研ぎでしたのと同じ要領で研ぐ 今回も中研ぎの刃返りまでは数分で出来たが しのぎ面の鏡面仕上げには4時間かかった 先生に見…

鉋の刃を研ぐ⑨裏金

裏金3枚 刃先を鉛筆の側面に当てて真っ直ぐがどうか確かめるのを忘れていて 学校で当ててみると 真っ直ぐではなかったので 先生に見てもらう 先生は刃と刃の刃先を合わせて 2枚刃を合わせて歪んでたらピッタリいくことないんですよ とおっしゃった 3枚と…

鉋の刃を研ぐ⑧裏金

自宅で裏金を研ぐ 裏金の刃うらは ほとんど研がなくてもよかったみたいだけど 筋がついていたので研いだのと 研いでもほとんど変化なしなのでやっぱりまっすぐなんだなぁて…余計なことしたっぽい… そしてしのぎ面 刃の角度そのままで研いだ次は 40°から50°の…